【矢作川感謝祭】 ~ 矢作川流域の恵みを食べよう! ~
矢作川流域産のお米を使った簡単炊飯
矢作川流域産のお米を使い、親子で楽しみながら炊飯したご飯を海の恵みの海苔と一緒に食べてみませんか?矢作川を見て風を感じながら、鮎の塩焼き(別途料金)も一緒に食べたら、川・里・海の矢作川流域の恵みをよりいっそう感じることができるかも。
いざという時に役立つ簡単炊飯(防災飯)を 親子で楽しみながら作って食べよう。
《場所》
●矢作川感謝祭会場の千石公園(豊田スタジアム側の千石公園)
《開催日時》
●9月7日(日)①11:30〜12:30、②13:00~14:00
●小雨決行
●開催15分前に集合してください。
《対象者》
●親子
●①②ともに定員3組
《参加費》
●1,000円/1合炊き
●炊飯の数については追加できます。一合炊きが一つ増える毎に1,000円。
(1合の目安として、ご飯茶碗1.5杯分、おにぎり2個程度と言われています。)
●アユの塩焼きを事前申し込み方には、割引価格でご提供します。
(一尾500円のところ、なんと300円で提供します!)
●参加費はお釣りの要らないようにお願いします。
《持ち物》
●飲み物(多めにお持ちください)
●手ぬぐい又はタオル
●虫よけスプレー等をもってくると安心です。
《その他》
●使用したメスティン等の器材は、お持ち帰りできます。
●おにぎりが出来るように、サランラップと塩を用意します。
●炊飯したご飯は、会場内で食べるようにしてください。
(当日は、暑いことが予想されますので、食中毒防止のためにも自宅に持ち帰って食べることはしないでください。)
注意事項
※火を使いますので指導者の指示に従い安全に作業をお願いします。
※悪天候、矢作川の増水により、矢作川感謝祭そのものが中止となる場合があります。
(中止の場合、申し込みいただいた皆さんへ直接ご連絡します)
※キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。
(矢作川感謝祭実行委員会 yahagigawa.kansyasai@gmail.com)
案内人
矢作川水族館
集合場所
駐車場:有
申込み
問合せ先
矢作川感謝祭実行委員会 yahagigawa.kansyasai@gmail.com
実施スケジュール
- 実施日時
- 2025/09/07(日) 11:30 〜 12:30
- 料金
- 1000円
- 定員
- 0 / 3組
- 最少催行人数
- 1組
- 予約開始
- 2025/08/14 10:00
- 予約終了
- 2025/09/04 22:00
- 実施日時
- 2025/09/07(日) 13:00 〜 14:00
- 料金
- 1000円
- 定員
- 0 / 3組
- 最少催行人数
- 1組
- 予約開始
- 2025/08/14 10:00
- 予約終了
- 2025/09/04 22:00